恵比寿サウナーに行ってきました

いまは新しいサウナ施設であれば大いに注目され、遠くの人も体験しに来てくれる話題性がありますが、消費者の選択肢が増え、個室サウナが珍しいものでなくなってきた時にはそうはいかなくなります。

競合施設が増えてくる中、どれだけリピーターを確保でき、習慣的に利用してもらえるのか。

それを考えると、やはり「個室サウナ×何か」が必要となってきます。

ハード先行はもうやめて

 築20年の公共温浴施設を市が民間に譲渡する方針を決めたとのニュースを見ました。

以前調査で入浴したことのある施設でした。

有名建築家にが設計し、初期投資に46億円もかけた建築で、膨らむ修繕維持費を負担しきれなくなったそうです。
なんともったいない…

7割経済脱出のための道しるべ

「温浴施設データファイル2022」が発刊されました。
コロナ禍による混乱期の真っ只中に、統計的なデータがどこまでの意味を持つのかとも心配していたのですが、綜合ユニコムさんの編集部、企画調査部のご尽力によって、素晴らしい本が出来上がり、ホッとしました。
隔年で発行されてきた「温浴施設データファイル」の中でも、もっともハイレベルな内容になっていると思います。