環境変化と新業態(1)

温浴ビジネスの経営環境はかつてないほど激しく変動しています。
既存の業態が生きにくくなったり、突然変異種が生存する余地が生まれているのです。
アウトドアサウナ、個室サウナはすでに生存できる新種として、子孫を増やし始めているように見えます。

計算のできない世界

近隣商圏<広域商圏<観光マーケット。ここまでが、温浴施設のマーケティング戦略として計算ができる世界です。市場規模を把握し、そこから集客と売上を予測し、投資との適正なバランスを考えることで、できるだけリスクを排除し、堅実な事業計画に整えるのがコンサルタントの重要な役割だと思っています。
しかし、上記のようなアプローチでは、革命的な温浴施設を生み出すことはできないのです。

客単価は注文点数

何億円という投資をする温浴施設の飲食単価は、1,000円を超えるのもなかなか大変なことなのに、駅前の大衆酒場では軽く客単価4,000円を超えるというのは腑に落ちません。

これが注文点数マジックというやつなのです。

おすすめのトーク

先日、原宿にオープンした「マイサウナ 暖力」に行ってきました。
コンパクトながら、全個室に水風呂を備えるという一段階進化した形のプライベートサウナ。
シャワーだけでは飽き足らない、やはり水風呂が欲しいというサウナファンの声に応えつつ、個室の面積は2坪以下に抑えた設計です。

椅子取りゲーム

この1、2年の間に、サウナ室の中でかつてなかった現象が起きるようになりました。
それは椅子取りゲーム。
サウナ人気で利用者が増えたことと、コロナ対策でサウナ室の利用人数制限をしているという2つの要因が重なり、サウナ室が定員一杯になることが頻繁に起きています。